第6回人権教育セミナー

更新日:2024年10月03日

「なぜ部落問題はタブー視されるのか」~自分の言葉で部落問題を語り合うために~

第6回人権教育セミナーちらし

日時

令和6年10月24日(木曜日) 18:30~20:00

場所

中央公民館 視聴覚ホール

講師

石元 清英さん

内容

昨年は、「あらためて学び直す部落問題」-部落に対する誤解や偏見を批判していくために -というテーマで、「部落とは何か、部落出身者とは誰なのか」「なぜ、部落に対してマイナスイメージを持ってしまうのか」というお話をしてきました。今回は「なぜ部落問題は忌避されるのか」というテーマで、マスメディアが部落問題を取り上げないことを具体例をあげて紹介し、自分の言葉で部落問題が語り合えるためには、何が必要かを考えたいと思います。
「部落差別解消推進条例」が施行された猪名川町。いっしょに部落問題について理解を深めていきましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

生活部 福祉課 人権推進室
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0227
兵庫県川辺郡猪名川町笹尾字黒添ヱ22-1
電話:072-768-0001
ファックス:072-768-0468

メールフォーム