本文へ

現在の場所

要配慮者利用施設における避難確保計画の作成等

計画の作成等の義務化について

「水防法等の一部を改正する法律(平成29年法律第31号)」の施行により、要配慮者利用施設の避難体制の強化を図るため『水防法』及び『土砂災害防止法』が令和3年5月に改正され、浸水想定区域及び土砂災害警戒区域内に位置し、市町村地域防災計画にその名称及び所在地が定められた要配慮者利用施設の所有者又は管理者に次の事項が義務付けられることとなりました。

避難確保計画の作成

避難確保計画作成(変更)の市町村長への報告

避難訓練の実施

訓練実施結果報告書の提出

要配慮者利用施設とは、社会福祉施設、学校、医療施設その他の主として防災上の配慮を要する方々が利用する施設です。
対象施設の所有者又は管理者におかれましては、上記の取り組みをお願いいたします。

国土交通省パンフレット(PDF:416.9KB)

対象施設

対象となる要配慮者利用施設は、猪名川町地域防災計画において「浸水想定区域及び土砂災害警戒区域内の要配慮者利用施設」として記載しています。なお、猪名川町地域防災計画の見直しに伴い、対象施設に変更が生じる場合があります。

対象施設(猪名川町地域防災計画より抜粋)(PDF:832.5KB)

避難確保計画のひな形

町内の施設所有者・管理者の作成支援のために避難確保計画猪名川町版ひな形を作成しましたので、ご活用ください。

避難確保計画(ひな形)(WORD:261KB)

避難確保計画作成の手引き

国土交通省が作成した「避難確保計画作成の手引き」などの情報は、以下のリンク先を参照してください。

洪水浸水想定区域に係る避難確保計画作成の手引き等(外部サイトへリンク)

土砂災害警戒区域に係る避難確保計画作成の手引き等(外部サイトへリンク)

要配慮者利用施設における避難に関する計画作成の事例集(外部サイトへリンク)

避難確保計画の報告について

避難確保計画を作成、変更または計画に基づく訓練を実施した場合は、下記の報告書を危機管理担当までご提出ください。
郵送の場合、1部に受付印を押し返付しますので、切手を貼付した返信用封筒を同封してください。

【避難確保計画の作成、変更】

1.避難確保計画(正副計2部)

【訓練実施結果の報告】

1.訓練実施結果報告書

要配慮者利用施設避難確保計画作成(変更)報告書(EXCEL:103.5KB)

訓練実施結果報告書(WORD:39KB)

防災情報の収集手段について

猪名川町では、気象、河川、土砂災害や避難に関する緊急情報の配信サービス(メール・電話・ファックス)を行っております。

施設利用者の円滑かつ迅速な避難確保を図るため、対象施設の管理者や情報収集担当者等におかれましては、本配信サービスを必ずご登録ください。

いなぼうネット

防災情報配信サービス

浸水想定区域・土砂災害警戒区域

町内の浸水想定区域、土砂災害警戒区域の位置については、下記よりご確認いただけます。

浸水想定区域・土砂災害等警戒区域(ハザードマップ)

お問い合わせ

企画総務部 生活安全課
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8703
新型コロナウイルス感染症に関する電話:072-767-1207
ファックス:072-767-7260
メールフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。