広報いながわ 平成28年7月号(第923号)

PDFデータダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
1-11ページ |
表紙(最後はみんなで雑巾がけ♪夏のお楽しみに向けてみんなでプール清掃!!(大島小学校)、アイガモを放鳥!田んぼのお世話、よろしくね(北田原)) 特集( 応援します!猪名川町で育てたい!) 準特集(チャレンジ!夏休み!(公民館講座(夏休み子ども向けパソコン講座、草木染を楽しもう、夏休み認知症キッズサポーター養成講座、猪名川町の自然講座「猪名川の生き物再発見」)、夏休み子ども料理教室、サマーボランティアスクール、親子ふれあい交流ボランティア、県立一庫公園のイベント(1.ひとくらクラブ「自然と遊ぶ 林の中を探検しよう! ハサミ・ノコギリを使ってみよう!、2.きららの森キッチン「ピザ窯でピザを焼く・やまもも採り」、3.ひとくら森のクラブ「木を使った可愛い動物やクラフトづくりと手作りうどん」、4.ひとくら青空クラブ「ペットボトルロケットの製作と試射」、5.夏休み子ども特別イベントナイト「樹液レストラン」)、阪神丹波ふるさと交流事業「わくわく親子キャンプ」、猪名川選抜オセロ大会、青少年いこいの家のイベント(1.ジュニアいきいきアウトドア塾2.、2.夏休み工作&流しそうめん、3.大根の植え付け)、猪名高サマーセミナー、イナボースポーツスクール短期教室チャレンジスポーツ、スナックゴルフ教室、トライアスロン大会、子どもの護身術教室、夏休み短期水泳教室)、 国民健康保険のお知らせ)
|
|
12-17ページ |
準特集(後期高齢者医療制度のお知らせ) 情報ポケット(募集=いながわまつり(11月3日開催)参加団体、スポーツ推進委員、平成29年成人式実行委員、水道モニター、第24回英語スピーチコンテスト、兵庫県警察官、平成28年度オープンキャンパス、自衛官、 お知らせ=7~9月のし尿収集日程、参画協働課より(7月は青少年の非行・被害防止全国強調月間、夏の交通事故防止運動)、自転車の盗難が多発しています、7月は社会を明るくする運動月間、シルバー人材センター入会説明会、狩猟免許試験、夏季農林産物品評会・即売会、消防庁長官危険物保安功労者表彰を受賞、介護者おしゃべり会、第19回特別支援教育公開講座、戦没者遺児による慰霊友好親善事業、介護保険に関するお知らせ、ふらっと六瀬より(第29回「平和と人権のためのつどい」、取材映像で見る~イラク・シリアで何が起こっているか?~、折り鶴に平和への願いを込めて、人権・同和教育研究協議会総会、人生80年いきいき住宅改造助成事業のご利用を、精神障がい者と家族のための相談「ワンピース」、農業委員会の傍聴、まちづくりに役立つサマージャンボ宝くじ、ご利用ください!町ふれあい収集、町税の休日納税相談窓口、8月1日が納期限です、 イベント=星のまち猪名川七夕ナイト~みんなの願いよ、星に届け!~、エイブルアート2016、学校園のあり方意見交換会、公民館講座「猪名川の生き物再発見~こんな見方で広がる生き物の世界~」、花と緑の教室「熱帯花木の寄せ植えで夏を楽しむ!」) |
|
18-19ページ |
?の相談室(消費生活相談・法律相談・行政相談・高齢者福祉相談・人権相談・教育相談・農業者年金相談・農地流動化相談・心配ごと相談・障がい者相談・母子相談・児童相談・DV相談・障がい者・児相談・外国人生活支援相談)、 え!?ホンマ!?(夏休みは…!!ふれあいバスに乗ろう!) |
|
20-21ページ |
「ホッ」と一息(水遊びをしませんか)、 子育て真っ最中(保育園、星児園七夕、町立幼稚園いなぼう広場、シルバー人材センター、子育て支援センター、YMCAしろがね認定こども園、)、 いなぼうのお魚ポシェット |
|
22-25ページ |
健康づくり(お知らせ、いきいき健康ライフ(味が変!?生活習慣病が原因かも)、保健だより)、 としょかん通信、 い~な!ごはん(鶏肉とピーマンのカシューナッツ炒め)、 しまった・こまった・たすかった!(熊本地震でも、消費生活トラブル!?) |
|
26-27ページ |
瞬(コーラスサークル J・未来)、 こども作品コーナー(猪名川幼稚園)、 私のオススメ☆(猪名川天文台 アストロピア)、 道の駅いながわだより(今月のピックアップ野菜「ズッキーニ」・7月の主な出荷野菜・7月のイベント) |
|
28-31ページ |
いながわ特派員報告(覚えておきたい!夏の応急手当~身近な人を守るためにできること~)、 ふぉとにゅ~す(仕事って大変?一生懸命なら楽しいね!、町で救命率向上を目指します、ほたるの季節がやってきた!、ふるさとの自然を守り育てていこう、ボールは友達!夢はサッカー選手!、お米を作るのって大変…、いつも健やか猪名川町!) |
|
32ページ |
すくすく☆いなっ子、 きらっと☆いながわ(まちのみんなの人気者「いなぼう」!~6月1日のおたのしみ~) |
音声データダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
広報いながわ7月号 |
広報いながわ7月号の音声データです |
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 企画財政課 広報担当
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8707
ファックス:072-766-8902
更新日:2024年11月20日