広報いながわ 平成29年9月号(第937号)
PDFデータダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
1-9ページ |
表紙(みんなで作ってもっとおいしく!もっとたのしく!!(夏休み子ども料理教室)、我らが守る!おいしいお米になる日まで(南田原)) 特集(第20回 子ども議会) 準特集(おとなの遠足inいこいの家、いながわ★スターフードプロジェクト秋、ご利用ください!まちの情報誌 い~なガイドブック2017、9月22日~10月15日 猪名川町文化月間、気になるまちの今) |
|
10-17ページ |
情報ポケット(募集=シルバー安全運転講習会、甲種防火管理再講習、 お知らせ=救急フェア2017、9月21~30日 秋の全国交通安全運動会、働く人の明日をつくる 就業構造基本調査、働く人の明日をつくる 就業構造基本調査、大阪880万人訓練、9月定例会の日程、加入しよう!県住宅再建共済、町長選挙 実施、介護ほっこりおしゃべり会、精神障がい者と家族のための相談「ワンピース」、こころのケア相談、「どうしよう」を相談しよう 暮らしと仕事の相談会、シルバー人材センター入会説明会、阪神地域ハローワーク障がい者合同就職面接会、平成29年度阪神地域大卒者など就職面接会、9月10日は下水道の日、教職員の勤務時間適正化に取り組んでいます、福祉金制度について、うぐいす池公園テニスコート改修工事、ひょうご地域安全SOSキャッチ電話相談、要約筆記啓発講座、日本語学習支援ボランティア養成講座、人権推進室より(全国一斉「高齢者・障害者の人権あんしん相談」強化週間、人権教育セミナー後期)、「法の日」の行政書士無料相談会、2学期オープンスクール、ふらっと六瀬より(女性のためのチャレンジ相談、女性のための働き方セミナー「働くままの時間管理術」)10月2日の納期限です、 イベント=敬老会、第22回いながわスポーツ祭、体育の日★アクアフェスティバル、第17回猪名川シニアテニス大会、第23回猪名川オープンバドミントン大会、スポーツセンターより(卓球 スマイルカップ、イナボースポーツスクール)、中央公民館より(手作り紙芝居講座「かみしばいをつくってみよう、料理生物学入門講座、暮しに役立つアロマ&ハーブ講座 秋冬編)、ふるさと館歴史講座「はじめての猪名川の歴史」、初心者のためのパソコン広場~ステップ編~、大野山で自然を満喫!~観光ボランティアガイドと歩く猪名川~、第36回川西一庫ダム周遊マラソン大会、みんなでバーベキュー体験、奥猪名感謝デー、クラシックギターのつどい、都市農業フォーラム~都市部の「農」がもたらす豊かな生活、県立一庫公園より(花と緑の教室、ナイトプログラム、きららの森のキッチン、ひとくらクラブ、草木染め森遊工房、ひとくら森のクラブ、ひとくら青空クラブ)、青少年いこいの家より(芋と栗の収穫祭、チャレンジBBQ2、ハロウィン仮装パーティー)、さかなクン ギョギョッとびっくりお魚教室) |
|
18-19ページ |
?の相談室(消費生活相談・法律相談・行政相談・高齢者福祉相談・人権相談・教育相談・農業者年金相談・農地流動化相談・心配ごと相談・障がい者相談・母子相談・児童相談・DV相談・障がい者・児相談・外国人生活支援相談)、 え!?ホンマ!?(いなぼうの秘密) |
|
20-21ページ |
子育てグループ「いちご」参加者募集、 「ホッ」と一息、 子育て真っ最中(猪名川保育園、星児園七夕、町立幼稚園いなぼう広場、子育て支援センター、認定こども園YMCAしろがねこども園、シルバー人材センター)、 平成30年度 町立幼稚園・町内認定こども園 園児募集、 いなぼうのお魚ポシェット |
|
22-25ページ |
健康づくり(お知らせ、いきいき健康ライフ(安全・確実な処置には『服用する薬」の情報が重要)、保健だより としょかん通信、 い~な!ごはん(なすと玉ねぎの南蛮漬け)、 しまった・こまった・たすかった!(最近の消費者トラブルin猪名川町) |
|
26-27ページ |
瞬(飯田 豊子さん)、 こども作品コーナー(六瀬中学校)、 私のオススメ☆(秋の味覚「栗」)、 道の駅いながわだより(今月のピックアップ野菜「さつまいも」・9月の主な出荷野菜・9月のイベント) |
|
28-31ページ |
いながわ特派員報告(青少年いこいの家ってどんなとこ?)、 ふぉとにゅ~す(みんなに笑顔をくれた猪名校生!、全国を舞台に大健闘、15周年記念の年に10万人達成!、ぼくも私もオレンジリングに「認知症サポーター」!、海を越えたアートの交流、いろんな体験をした夏休み!、自分の限界にチャレンジ、やったぞ!全国制覇!!、みんなの居場所づくりに貢献) |
|
32ページ |
すくすく☆いなっ子、 きらっと☆いながわ(猪名川町の給食「鶏肉のレモンじょうゆかけ」~栄養満点!人気メニュー~)、 スマホで広報誌!マチイロ |
音声データダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
広報いながわ9月号 |
広報いながわ9月号の音声データです |
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 企画財政課 広報担当
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8707
ファックス:072-766-8902
更新日:2024年11月20日