広報いながわ 平成29年11月号(第939号)
PDFデータダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
1-9ページ |
表紙(「枝豆いっぱいとれたね~!」「大きいね~!」元気に育て、いながわっ子!(松尾台幼稚園・詳細30ページ)、青空に輝く純白のコスモス(原)) 特集(未来をよろしくいながわっ子!) 準特集(第2回猪名川町の未来を描く高校生フォーラム「もし私が猪名川町長だったら」、「広報いながわ」で紹介しませんか、第50回記念いながわまつり、町長選挙の結果、教育委員に就任、町議会の役職など決まる、~いよいよ通行開始!ますます便利に~県道川西インター線など開通、税に関するお知らせ、平成30年度から兵庫県と県内全市町は個人住民税の特別徴収(給与天引き)を徹底します!) |
|
10-17ページ |
情報ポケット(募集=わたしたちのまちかど講演会受講団体、平成30年度市町交通災害共済の加入、スポーツ推進委員、アドプト・プログラムに参加し、きれいな地域に!、 お知らせ=全国一斉女性の人権ホットライン、精神障がい者と家族のための相談「ワンピース」、シルバー人材センター入会説明会、合同就職面接会2017in伊丹、「どうしよう」を相談しよう暮らしと仕事の相談会、こころのケア相談、11月は児童虐待防止推進月間、土砂災害特別警戒区域の指定、11月は子ども・若者育成支援強調月間、県立こばと聴覚特別支援学校 学校公開デー、マイナンバーカード持ってますか?、今からでも間に合う!ふるさといながわスタンプラリーに参加しよう♪、国民健康保険被保険者証の更新、狩猟解禁、人生80年いきいき住宅助成事業、介護者おしゃべり会、川西一庫ダム周遊マラソン大会コースは全面通行止、「ひょうご出会い支援事業」はばタン会員向け窓口を開設、11月9~15日は秋の火災予防運動「火の用心、ことばを形に習慣に」、甲種防火管理新規講習、いざという時に備えて!救急救命講習、第22回猪名川特別支援教育公開講座、秋の行楽期における山岳遭難の防止、子ども・子育てを応援する講演会・パネルディスカッション、加入しよう!県住宅再建共済、11月30日が納期限です、 イベント=国際交流パーティ、町障害者自立支援協議会啓発セミナー、大人の自然環境講座~猪名川周辺の自然を知ろう~、~知らぬが仏じゃもったいない~仏像鑑賞講座入門編PART2、秋のヘルスアップ教室、ちびっこボランティア講座、健康づくり講演会「健康寿命を延ばす食事の秘訣」、多田銀銅山遺跡調査成果報告会、第3回いながわ里山猪道トレイルラン、いながわ里山ロゲイニングin阿古谷、自然と共に生きる猪名川絵画展、集まれ!いながわ自然発見、いけばな展「晩秋を生ける」、図書リサイクルフェア、学校給食試食見学会、こどもパソコン教室、Please join our Japanese class!、秋のメダカまつり、川西市立養護学校「川養祭」、2017子育て支援のつどい、北摂3町ゴルフin鳴尾) |
|
18-19ページ |
?の相談室(消費生活相談・法律相談・行政相談・高齢者福祉相談・人権相談・教育相談・農業者年金相談・農地流動化相談・心配ごと相談・障がい者相談・母子相談・児童相談・DV相談・障がい者・児相談・外国人生活支援相談)、 え!?ホンマ!?(緊急通報システムって知ってる?) |
|
20-21ページ |
「子育てグループ登録、更新および運営説明会」参加者募集、4園合同イベント親子体操(PTCA活動)、 「ホッ」と一息、 子育て真っ最中(猪名川保育園、星児園七夕、町立幼稚園いなぼう広場、子育て支援センター、認定こども園YMCAしろがねこども園、シルバー人材センター)、 いなぼうのお魚ポシェット |
|
22-25ページ |
健康づくり(お知らせ、いきいき健康ライフ(歯を磨かないと心臓が悪くなる?)、保健だより としょかん通信、ビブリオバトルinいながわ、 い~な!ごはん(柿なます)、 しまった・こまった・たすかった!(自分の預金が勝手に送金されていた?!) |
|
26-27ページ |
瞬(和田 萌々花さん)、 こども作品コーナー(松尾台幼稚園)、 私のオススメ☆(雨乞いと人身御供)、 道の駅いながわだより(今月のピックアップ野菜「原木しいたけ」・11月の主な出荷野菜・直近のイベント) |
|
28-31ページ |
いながわ特派員報告(いいっこルーム)、 ふぉとにゅ~す(テレビ電話でコミュニケーション、採れたての黒枝豆「ふわふわしてて、気持ちい~!」、体育の日を満喫!!、地域で見守る輪を広げよう!、みんなで楽しく頭の体操!、身近なところで健康増進!!、新名神高速道路川西~猪名川間を歩く、一生に一度の体験!、ベビーカーのまま入室OK!、一人ひとりが心がけを!) |
|
32ページ |
すくすく☆いなっ子、 きらっと☆いながわ(うまいねん!猪名川米!!)、 町ホームページバナー広告募集中 |
音声データダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
広報いながわ11月号 |
広報いながわ11月号の音声データです |
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 企画財政課 広報担当
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8707
ファックス:072-766-8902
更新日:2024年11月20日