防災情報配信サービス
ファックス・固定電話で避難情報が受け取れます!
概要
台風接近時や前線に伴う大雨などの際に、携帯電話をお持ちでない方やお持ちだが使用が苦手な方へ、「ファックス」または「固定電話」へ避難情報などをお届けするサービスを実施しております。
発信する情報
(1) 避難情報
指定した地区に、以下の情報を発令した場合に配信します。
・【警戒レベル3】 高齢者等避難開始
・【警戒レベル4】 避難指示
・【警戒レベル5】 緊急安全確保
(2) 避難所開設情報
自主避難所を含む避難所開設のお知らせ
登録方法
下部のチラシ、または生活安全課に設置の「防災情報配信サービス登録申請書」に必要事項をご記入の上、郵送または生活安全課の窓口までご提出ください。
なお、ご登録いただいた方へ、後日伝達テストを行います。日時などの詳細については、別途通知いたします。
変更および解除方法
(1)変更の場合
下部のチラシ、または生活安全課に設置の「防災情報配信サービス登録申請書」の右上の変更を選んでいただき、再度ご提出ください。
(2)廃止の場合
生活安全課まで、下部の「防災情報配信サービス廃止届出書」をご提出ください。
注意事項
・通信状況によっては、配信が遅れたり、配信できなかったりする場合があります。
・ダイヤル回線の固定電話の場合、自動音声メッセージを聞くことができない場合があります。
・災害の発生またはその恐れがある場合は、テレビ、ラジオ等の手段による情報の入手もお願いします。
・ファックス及び固定電話で情報を受信することで発生する費用(電話子機電池・トナー・用紙等)は利用者のご負担となります。
・ご登録いただいた電話・ファックス番号が不通の場合は、登録者に通知することなく配信を停止し、又は登録を削除することがあります。
携帯電話を持っていない、携帯電話を持っているがメールの使用が苦手な方はぜひご登録ください。
・いなぼうネットと配信内容は同じもとになります。いなぼうネットの登録が可能な方は、「いなぼうネット」をご利用ください。
チラシ等
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 総務防災課(防災・防犯担当)
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8708
ファックス:072-766-3732
更新日:2025年02月21日