本文へ

現在の場所

町内で空き巣被害が発生しています!

まさか我が家が!となる前に

令和3年3月以降、本町の南西部で、空き巣ねらいの被害が発生しています。

短時間の外出や、農作業で近くの田や畑に行っている間に侵入されたケースもあります。

外出時には、必ず施錠することを日頃から意識して防犯対策を行いましょう。

泥棒を寄せ付けない工夫

・ドアの防犯対策(補助錠の取り付け、防犯性能の高い建具部品に交換等)

・窓の防犯対策(補助錠の取り付け、防犯フィルムの貼付け等)

・センサー付きライトの設置

・カメラ付きインターフォンの設置

・オートロックシステムの設置

・見通しのよいフェンスの設置

・庭先に砂利を敷く

 

日ごろからの心がけ

戸締りは確実に行いましょう

ゴミ出しや買い物など、短時間の外出でも必ず戸締りをしましょう。2階の部屋や格子のある浴室トイレの窓も施錠をしましょう。

 

・合鍵を玄関周辺などに置かない

ドア鍵は持ち歩くようにし、敷地内であっても郵便受けや植木鉢など屋外には合鍵を置かないようにしましょう。

 

・足場になるようなものは置かない

脚立や室外機等は泥棒の侵入の足場にされてしまう可能性があります。庭に足場になる可能性にあるものは置かないでください。

 

・新聞は溜めないようにする

新聞が郵便受け等に溜まっていると泥棒に留守であることを悟られてしまいます。長期間留守にするときは、新聞の配達を止めてもらうように手配しましょう。

 

・「地域の目」で守りましょう

普段から挨拶や声かけを励行するなど、ご近所付き合いを大切にしましょう。「地域の目」で犯罪の起きにくい地域をつくりましょう。

 

 

兵庫県警察ホームページ(外部リンク)

お問い合わせ

企画総務部 生活安全課
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-766-8703
新型コロナウイルス感染症に関する電話:072-767-1207
ファックス:072-767-7260
メールフォーム