本文へ

現在の場所

ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症の任意接種費用助成について

HPVワクチン任意接種を受けた人への費用助成事業について

  HPVワクチンについて、平成25年6月から積極的な接種勧奨を差し控えていたことにより、定期接種の対象年齢を過ぎて自費で任意接種を受けた人に対して、当該任意接種の費用についての費用助成を実施します(上限額あり)。

 

1 対象者

  下記(1)~(6)すべてに該当する人

(1)平成9年4月2日から平成17年4月1日までの間に生まれた女子であること

(2)令和4年4月1日時点で猪名川町の住民基本台帳に登録されていること

(3)16歳となる日の属する年度の末日までにヒトパピローマウイルス感染症に係る定期接種において3回の接種を完了していないこと

(4)17歳となる日の属する年度の初日から令和3年度の末日までに日本国内の医療機関で組換え沈降2価HPVワクチン(サーバリックス)または組換え沈降4価HPVワクチン(ガーダシル)の任意接種を受け、実費を負担したこと

(5)償還払いを受けようとする接種回数分について、定期接種のキャッチアップ接種を受けていないこと

(6)償還払いと同種の費用助成を猪名川町以外の市区町村から受けていないこと

 

2 申請期間・回数

  令和4年8月1日から令和7年3月31日の間に1回(追加申請不可)

 

3 申請方法

  猪名川町保健センターへ必要な書類を持参のうえ申請

 

4  申請書類

(1)ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請書(様式第1号)

(2)実費を払った事実、その額及び接種回数を証明できる書類の原本

(3)接種記録が確認できる母子健康手帳、予防接種済証又は接種済みの記載がある予診票の写し

(4)ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請用証明書(様式第2号)

  ※ (3)を紛失した場合のみ(接種を受けた医療機関において記載してもらう)

(5)本人確認書類(申請者・被接種者の氏名・住所・生年月日が確認できる書類の写し)

  ※運転免許証、健康保険証(両面)、申請時住所記載の住民票などいずれかひとつ

  

01_子宮頸がんワクチン任意接種 償還払い申請書兼請求書(様式第1号)(PDF:168.3KB)

02_償還払い申請書用証明書(様式第2号)(PDF:100.4KB)

子宮頸がん(HPV)

お問い合わせ

生活部 住民課 健康づくり室
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0233
兵庫県川辺郡猪名川町紫合字北裏763
電話:072-766-1000
ファックス:072-766-4414
メールフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。