本文へ

現在の場所

9価子宮頸がん予防(HPV)ワクチンの定期接種化について

  猪名川町は、国において子宮頸がん予防の定期接種の対象ワクチンに「組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン」(以下、9価HPVワクチン」という。)が追加されたことから、令和5年4月から9価HPVワクチンの接種を開始します。

1 追加されるワクチン

9価HPVワクチン(シルガード9)

(注)現在、定期接種で使用しているワクチンである2価HPVワクチン(サーバリックス)と4価ワクチン(ガーダシル)も引き続き接種可能です。

2 接種開始日

令和5年4月3日(月曜日)以降指定医療機関の定める日

※ワクチン納入の都合により、4月1日は接種ができません。

 3 対象者

  小学校6年生~高校1年生相当の女性、または、平成9年4月2日~平成19年4月1日生まれの女性(キャッチアップ接種)で、共にHPVワクチン3回接種が完了していない者。

※2価、4価HPVワクチンで接種開始の場合、原則、同一ワクチンを接種してください。

 4 接種回数

■  1回目の接種を15歳になるまでに受けた場合、合計2回の接種で完了

■  1回目の接種が15歳を過ぎた場合、合計3回の接種で完了

 5 接種場所(令和5年4月1日現在)

  指定実施医療機関 (直接、医療機関にご予約ください)

※指定実施医療機関は、下記の「子宮頸がん(HPV)個別予防接種実施医療機関(令和5年度)」をご覧ください。

※指定実施医療機関(猪名川町・川西市)以外の他市町で接種を希望される方は、必ず、接種前に保健センターで手続きが必要です。接種後の手続きはできません。

※実施日や予約については、各医療機関にお問い合わせください。

子宮頸がん(HPV)個別予防接種実施医療機関(R5年度)(PDF:314.7KB)

他市町接種申請書(PDF:93.9KB)

6 子宮頸がん予防にかかる本町の取組み

  本町では、平成25年4月から予防接種法に基づく定期接種となっている子宮頸がんワクチンについて、国が令和3年11月に積極的接種勧奨を再開したことを受け、定期接種対象者あてに順次、個別案内を送付しています。
  あわせて、積極的接種勧奨を差し控えていた期間に、定期接種の機会を逃した方に対しては、定期接種の対象年齢を超えて無料で接種できる「キャッチアップ接種」を令和4年4月から実施しているところです。
  また、子宮頸がん検診についても、20歳を超えれば毎年1回受診していただくよう啓発し、子宮頸がんの早期発見・早期治療につなげるよう取り組んでいます。

7  その他

  子宮頸がん予防(HPV)の詳細は、町ホームページ「子宮頸がん(HPV)」をご確認ください。

子宮頸がん(HPV)

厚生労働省ホームページ「9価ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン(シルガード9)について」

お問い合わせ

生活部 住民課 健康づくり室
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0233
兵庫県川辺郡猪名川町紫合字北裏763
電話:072-766-1000
ファックス:072-766-4414
メールフォーム

「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロード PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。