本文へ

現在の場所

第86話 上水道の整備

更新日:2014年5月1日
 

 水と緑に恵まれた猪名川町ですが、必ずしもすべての地区に十分な生活用水があったわけではなく、昭和40年代当時、町内1500世帯のうち1地区25世帯では簡易水道を持っていましたが、大部分では井戸水を、一部では湧水を飲料水としていました。そして、山林の荒廃や開発など環境の変化による水資源の減少、水質の悪化、水需要の増加予想などにより、上水道の設置が望まれるようになり、昭和46(1971)年8月に猪名川町都市計画審議会が「実施が望ましい」と答申。同年9月に町がまとめた「水利用の実態調査」(全世帯対象)でも64.9パーセントが上水道設置を希望し、同47年水道事業が開始されました。

 水源は一庫ダムと決定、6月から北田原・万善間の配水管敷設を開始し、オイルショックやダムの建設の遅れによる町の自己水源の確保など幾多の困難を乗り越え、平成4年の柏原地区で敷設は完了しました。    (写真:水道管敷設風景)
 

水道管敷設風景

お問い合わせ

教育委員会 教育振興課 社会教育室
業務時間:午前8時45分~午後5時30分
〒666-0292
兵庫県川辺郡猪名川町上野字北畑11-1
電話:072-767-2600
ファックス:072-766-8904
メールフォーム
いながわ歴史ウォーク